「16ozお色気セルビッチ」
糸
糸は経はムラ5番糸、緯にはムラ6番糸を使用、綿質の硬い荒い原綿をよりザラ感が出る手法(強撚)で紡績している。
ムラの形状も太い糸では表現しにくかったナチュラルさが有る。
染
染めは「indigo100%」で表現できる濃色のもう一つ上の「特濃色」で染色。
アタリが付き易いように糸の芯白の部分は出来るだけ大きくしている。
織
通常、表裏の両方にここまでのザラ感を出すことは不可能である。
可能だとしても2~3m織った所で織機が壊れてしまう。
しかし、ザラ感を出すために職人と共に研究し尽くした結果、可能な手法にたどり着いた。
おそらく他では真似できない風合いであると思われる。
14oz以上のへビィデニムでアタリにこだわった物はいままでほとんど見られなかったが、
それを糸、染め、織り全ての工程で優れた職人達の手によって実現可能なものとなった。
16(おいろ)ozのへビィデニム!
耳
セルビッチ部分はイメージカラーの桃(ピンク)ラメセルビッチ、通称「色気耳(いろけみみ)」!
レディースジーンズでここまで硬質でヘビィーなデニムを仕様しているものは他に無い。
ウエストサイズ:28.29.30.31.32.33.34(inch)7展開。
レングスは33inch固定。
「GEISHAネーム」採用!
細身のストレート
女性に穿いて頂けるスタンダードを目指して制作したストレート。やや細身ではあるが、股上は浅くなくフィット感を重視したシルエット。
ワンウォッシュ済
糸は金茶とオリジナルイエロー綿糸の二色使い。
各部位で糸番手・ピッチを変え、メリハリを持たせている。主要部には6番等の太い番手を用い、ヘビィーオンスジーンズとの相性を考えた。
バックポケット付けは一筆縫い。ベルトループについては巻き込みを増やして中高にしておりバンザイ付けにて革パッチと共に固定される。
バックポケット飾りステッチはカモメが羽ばたいているイメージのデザインで、濃紺色糸による影武者ステッチ仕様。
経年による色落ちでステッチ型が表れる。
「GA510LXX」パッチ採用。
GA0510LXXIIより受け継いだ、芸者基本デザインのパッチ。
「GA510LXX」フラッシャー採用。
ピンクを基調に、芸者のイラストを中心としたインパクト大のデザイン。
「ゲイシャジーンズ鉄製「梅」ボタン」を採用。
中心には芸者ジーンズのトレードマークである大きな梅模様、その周囲には「GEISHA GENUINE JEANS」の文字。
鉄製のボタンは、使えば使い込む程豊かな風合いを演出する。
オリジナルリベット「銭形」はフロント・隠しリベット共に銅製、「サムライ」「諸行無常」の文字が入る。
芸者ジーンズならではの仕様。
綿100%のチェック柄生地を採用。
ウェストサイズ:28.29.30.31.32.33.34inch の7サイズ展開
|
Copyright© samurai-j.com All Rights Reserved.