「男気15oz刀耳セルビッチ」
糸
米国テキサスコットンを使用!
元々荒々しい特徴を持った綿に、繊維長の短い綿(綿カス部分)を入れて、より繊維の不均一さを増したもの。
これを糸にする事で不規則な荒々しいムラ形状になる。
更に糸を通常よりも強く撚る為、生地にした時の硬さも増している。
一般的な紡績では年間を通して安定した様々な綿をブレンドして一本の糸にするが、今回はテキサスコットンのみを使用「単一混綿」のため、
その風合いが強調されて出てくる。糸番手は経・緯共に6番糸。
染
ピュアインディゴ100%で出せる限界特濃色。
これまでのサムライオリジナルデニム同様、芯の白の部分は大きくアタリの付き易いものにしている。
織
テンションを掛け、糸の打ち込みを最大限まで入れている。
そのため、生地の張り腰(コシの強さ)は半端ではないものに仕上っている。
穿き込む事でくたびれるどころかより締まっていき、更にコシの強さを増していく。
ザラ織りにしていなくてもザラ感が表現できたのは、糸の硬い部分が打ち込みを上げることで協調されたためである。
サムライオリジナルデニム至上、最も硬派なデニムといえるだろう。
セルビッチ部分はお馴染み「刀耳」仕様!!
シルエットは「S710XX」ベースの股下の短い細身ストレート。
ウエストサイズ:28.29.30.31.32.33.34.35.36.38.40(inch)。
レングスサイズ:32(inch)固定。
ピスネームはレーヨン100%素材で洗えば良い風合いを表す。
ワンウォッシュ済
糸の配色は金茶とオリジナルイエローの2色を基本とした。
バックヨークの巻き縫い・帯付の環縫い・持ち出し付け、脇の地縫い、脇押え等の主要部には太い番手を用いた。
ダブルステッチのゲージや針足、糸番手は各部の特徴にあわせて調整し見たときのメリハリをもたせている。
大股のコバステッチはやや内寄りに走らせ、ビンテージ当時の力強いステッチワークをイメージした。
バックポケット付けは一筆縫いにて行い、ベルトループについては巻き込みを増やして中高にしており、
ループはバンザイ付けにて革パッチと共に固定される。
「S710XX」のデザインをベースに武蔵・小次郎は15ozの普通体系となっている。
赤紫を基調に品番・ロゴを入れたデザイン。
「サムライ鉄製日の出ボタン」採用。
立体感を強く出した事で、通常のタックボタンにないインパクトを持っている。
常にいつも同じ繰り返しながら、惰性に流れることなく毎回心新たに、基本に立ち戻りながらものづくりをしたいという想いを込めた。
そして「SAMURAI CO.,LTD JAPAN'S FINEST」の文字が刻印されている。
日本製ジーンズとして堂々と胸を張って穿いて頂きたい。
オリジナルリベット「銭形」はフロント・隠しリベット共に銅製、「サムライ」「諸行無常」の文字が入る。
オリジナルジャガードスレーキ「諸行無常」
キナリベースの糸を染めた薄いベージュ糸でジャガード模様を織り込み、生地の濃淡でデザインが浮かび上がる豪華な仕様。
綿100%
ウェストサイズ:28.29.30.31.32.33.34.35.36.38.40inch の11サイズ展開
レングスサイズ:32inch 固定
|
Copyright© samurai-j.com All Rights Reserved.